読み聞かせ時間
約3~5分
おすすめ年齢
1~3歳
ジャンル
スポーツ
あらすじ
ネズミやクマなどの動物と土俵で、おすもうをとる絵本。
「のこった のこった~」と動物たちが張り手をしてくる様子や、徐々に近づいてくる顔等が臨場感を出しており、読み方によって盛り上がりやすい描き方になっている。
絵本を揺らしたり、一緒に張り手で応戦する等、親子で楽しめる。
-
- 読みやすさ
- 4
-
- 絵
- 4
-
- ストーリー性
- 2
-
- デザイン
- 2
-
- 独創性
- 3
●読み聞かせやすさ:4
動物によって声を変えたり、一緒に張り手をしながら戦ったり等、楽しみやすい。
●絵(色、構図、表現等):4
土俵のシーンは変わらず、動物たちが入れ替わっていくので、ずっと土俵で戦っているような臨場感がある。
どんどん顔や手が近づいて来るなど、徐々に盛り上がりやすくなる描かれ方をしている。
●ストーリー性:2
ネズミ、鶏、クマをお相撲で倒していくので、ストーリーは単純。
●デザイン(装丁、製本等):2
少し薄め。
盛り上がって雑に扱うと破れてしまうかも。
●独創性:3
ストーリーは単純だが、主観で動物たちとお相撲をとる内容で没入しやすい。
コメント